地域のつながりをつむぐBAR「南大阪をもっと盛り上げる!ふらっと南大阪ナイト」。
先日、こちらのURLで告知しておりました、「ふらっと南大阪ナイトvol2」を10月7日(火)に開催いたしました!
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
「南大阪ナイト」は、南大阪に関心のある方や関わる人々が気軽に集い、つながりをつくる場として、1ヶ月〜2ヶ月に1度ぐらいのペースで開催しています。今回の「ふらっと南大阪ナイト Vol.2」では、まちづくりを専門とされているゲストスピーカーの方にご登壇いただきました。
経験に裏打ちされた知見!成功例から学ぶまちづくり
今回のゲストは、宝楽陸寛(ほうらく みちひろ)さん。
特定非営利活動法人SEIN コミュニティLAB所長、そして公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団 代表理事を務めていらっしゃいます。
特定非営利活動法人SEIN コミュニティLAB所長
公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団 代表理事
宝楽 陸寛(ほうらく みちひろ)

登壇されたお話しでは、現在までのご活動やこれまでのご経験、そこから生まれた「成功例」について、ユーモアを交えながら語っていただきました。
泉北ニュータウンにおける「茶山台としょかん」のような対話型の居場所づくりや、ヒト・モノ・コトが出会う広場のような場所「泉北ラボ」、「温かいお金がまわる仕組みづくり」に至るまで、実践者ならではの貴重な学びが詰まっていました。





参加者の方からは「勉強になることが多かった」「ぜひ色々な方に聞いてほしい」との声が上がるほど、地域づくりを担う全ての人にとって示唆に富む内容でした。また、宝楽さんにずっとお会いしたかったという熱心な方もご来場いただき、良いつながりを作る場ともなり嬉しく思います。
ご登壇いただいた宝楽さん、そしてご来場いただいた全ての皆さま、本当にありがとうございました!
この素敵な繋がりを大切に、次回「Vol. 3」も、Blooming Kitchenでさらに楽しくカジュアルにお送りしてまいります。 引き続き、ふらっと南大阪ナイトの活動にご注目ください!
Blooming kitchen(Blooming Campオープンコミュニケーションエリア内)
住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6−38 グラングリーン大阪北館 3F
HP :https://bloomingcamp.sakura.ad.jp











